科学を伝える。

NHKわくわく授業なる番組をやっていた。
ニュートリノ観測の第一人者小柴氏が中学生に講義していた。平易だが正確な言葉を使い、的確で身近な例を使った説明は非常にわかりやすくて感嘆した。例えば、顕微鏡を使ったとしても見ることのできない極めて小さな素粒子をどうやって観測するのかという説明。
うちの大学にも来たことがあって私も会った(見た)ことがある。そのときは「他人のやらないことをやれ」といった主旨のことを言って講義自体はもっと若い先生が行った。なのでこの爺さん(失礼)がどんな人なのかなどわからなかったが。